今回の質問はみんなが使っているLINE!
普段スマホではガシガシ使っているけど、パソコンでもLINEはできるのかな?
ちょっと調べたらPC版のLINEはあるぜい
でもMacでもWindowsでもOK なのか?
スマホ版と違うところってあんのか?
そこに、愛はあるんか?
今日はそんな疑問に答えていくぅ
今日の知恵袋テーマ
パソコンでLINEはできますか?
パソコンでLINEはできますか?
目次
①LINEのパソコン版について
パソコン版対応状況
Windows、Mac共に対応

公式サイトを確認したところ
Windows、Mac共にLINEを使うことができそうじゃ
インストールに必要なOSのバージョンもいちよ見ておこう
Windows版LINEの最小インストール要件
OS | Windows 10 バージョン 10240.0 以降, Windows 10 バージョン 14393.0 以降 |
---|---|
アーキテクチャ | ARM, x86 |
LINEによると
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/line/9wzdncrfj2g6?rtc=1&activetab=pivot:regionofsystemrequirementstab
この製品を実行するには、デバイスが最小要件をすべて満たしている必要があります
Windows 10からのみ対応しているとの記載が…
そんなわけあるのかいな….結構ぎもんじゃわい!!
Windows 10はWindows内ではシェア1位になっているけど、まだまだこんな感じじゃ

Windows 10以外のユーザがまだ6割り近くはいるんじゃよなぁ
そこまで考えると、まだまだ使えるユーザは少ないかもしれん
いやぁでも7対応してそうだけどなぁ
Mac版LINEの最小インストール要件
OS X 10.10以上
こちらは割と単純
10.10以上であれば問題なく使えるようだ
パソコン版LINEのインストールリンク
インストール方法については、詳しくは割愛!!
以下のURLからそれぞれのOSのリンクを確認してくれい
LINE公式ダウンロードリンク:https://line.me/ja/download
②スマホ版のLINEと違うところ
PC版とスマホ版のLINEって何が違うんやろか
PC版でできないこと
お店のLINEアカウントが出力する特殊なメッセージがクリックできない、ことがあるぞい
『スマートフォンでのみ確認可能なメッセージです。』
と表示されるのじゃ
これはPC版のLINEでは『イベント機能』に対応していなのじゃ
このメッセージが表示されたら、諦めてスマホで見てくれよな
PC版でのみできること
できることは思ったより多いぞい
- Excelファイル等の添付が可能
- キーボード入力
- 画面キャプチャ..などなど
パソコン版だからもちろんキーボード入力は可能だし、ExcelやPDFデータの送信もできるんじゃ
画面キャプチャ機能は、画面の一部の領域を切りとって画面キャプチャーを取得/送信できる機能となっておる
スマホにはないインターフェースを兼ね備えとるわけじゃな
③まとめ~本日の回答~
元々の質問は「パソコンでLINEはできますか?」のみであった
それがなぜか比較まで…
ベストアンサーはもらったぜ!!
パソコンでもLINEは使えるぞい
WindowsでもMacでも問題ない
ダウンロードリンクを貼っておくからチェックしてくれよな
https://line.me/ja/download
PC版のLINEは、写真とか画像以外にも「PDF」とか「Excel」もいけちゃう優れもの
…が、メッセージによってはスマホのLINEでしか見れないものもあるから注意するんじゃぞ
あと1回回答すれば、グレードが上がるらしい!

また次の知恵袋で会おう