【LINE Payのポイントの貯め方】マイランクの仕組みや確認方法・効率的な上げ方について解説します

LINE Payのポイント還元は2020年5月1日より、「LINEポイントクラブ」という仕組みで実施されるようになりました。

ポイントをゲットするにはVisa LINE Payクレジットカードが必須になりました。クレジットカードを作成したうえで、いずれかの方法でポイント還元を受ける形です。

・LINE Payアプリで「チャージ&ペイ決済」
・Visa LINE Payクレジットカードで買い物

Visa LINE Payクレジットカード、チャージ&ペイ決済については以下の記事を御覧ください。

LINEポイントクラブでは、「マイランク」に応じてポイントの還元率が変わります。

ただし、ポイント還元率にマイランクが影響するのは、LINE アプリを使った「チャージ&ペイ決済」のみです。Visa LINE Payクレジットカードだけで決済した場合は、マイランクに関係なく3%が還元されます。(初年度のみの予定)

今日はマイランクごとの還元率や、効率的なランクアップ方法についてまとめました。

マイランクと還元率

ランク付け

最大はプラチナランクの3%

マイランクはレギュラーから始まり、プラチナまで計4つのランクがあります。

LINEポイントクラブにおける、マイランクごとの還元率を確認してみましょう。

マイランクごとのポイント還元率

レギュラー1%
シルバー1.5%
ゴールド2%
プラチナ3%

マイランクで最上位に位置するランクは「プラチナ」ランクになります。プラチナランクでは3%の還元となるため、かなりの高還元であることが分かります。

LINEポイントクラブが始まる前は、「マイカラー」というランク制度によって、還元率が決まっていました。こちらでは、最大還元率が2%に設定されていたため、最大還元率が2%から3%に上昇したことが分かります。

下が旧制度、マイカラーの還元率です。

マイカラーの還元率(旧来の制度)

マイカラーの還元率

2番目に還元率の高いブルーですら、マイランク制度では一番下のレギュラーと同じ還元率になっています。最大還元率も上がっていますが、全体的な還元率の底上げが実施されていることが分かります。

高還元にはなりましたが、Visa LINE Payクレジットカードの作成が必須となっているために、ハードルが少し高くはなってしまいました。

次に、マイランクの確認方法について説明します。

マイランクの確認方法

マイランクは以下の手順で確認できます。

マイランクの確認方法

① ホーム画面「ウォレット」から「ポイントクラブ」を選択
②「マイランク」を選択

「ポイントクラブ」では、現時点での還元率の確認も可能です。上記画像の例では、ゴールドランクで還元率が2%の状態です。

また、翌月のマイランクの確認方法はこちらです。

上記画像のランク名(例ではゴールドランクのところ)を選択すると、現在のランクの詳細画面が出現します。そちらで翌月のランクを事前に把握することが可能です。

翌月のマイランク

来月は筆者はプラチナランクみたいです….

Visa LINE Payクレジットカード単体での利用は3%還元

Visa LINE Payクレジットカード

LINEアプリを起動せず、Visa LINE PayクレジットカードをVisa加盟店でショッピング時に利用した場合は、マイランクに関係なく固定で3%の還元となります。

注意点 クレジットカード決済での還元率3%は初年度のみです。そして、ショッピング以外の引き落とし(電気やガス、水道等)については1%の還元となっています。

LINEアプリを利用すると、店頭ではQRコードを見せる、あるいは読み取ることで決済することができるため、クレジットカード決済よりも簡潔に実施できる場合があります。

しかし、クレジットカード決済であれば、マイランクの最高ランクであるプラチナの3%と同様の還元率です。

マイランクをプラチナまで上げるつもりが無い方は、LINE Payで決済をせずに、クレジットカードで支払った方が今年はお得ということになります。

さて、いよいよ「マイランク」はどうやって決まるの?という話をしたいと思います。

マイランクはどうやって決まる?

質問

過去6ヶ月に取得したLINEポイントに応じて決定

LINE Payで決済をすると、一部の支払いを除きLINEポイントが付与されます。

マイランクはユーザが獲得した、過去6カ月分で獲得したLINEポイントに応じて決定します。

マイランクの判定方法

img-graph

マイカラーの時は、直近1カ月での獲得ポイントが反映されていました。

そちらと比較すると、マイランクは直近半年分の獲得ポイントが考慮されているので、一度大きくポイントを獲得した月があれば、しばらくは高いランクを維持できるということになります。

家電等を買い替えて大きくポイントを獲得しても、次の月だけ高還元ですと少し空しい気持ちになりますもんね….。

では、過去6カ月それぞれ獲得したポイントはどうのように確認すればよいでしょうか?

過去6カ月それぞれの月で取得したLINEポイント数の確認方法

過去に取得したLINEポイントの確認方法

①LINEアプリの「ウォレット」から「利用レポート」選択
②現在の月に設定されているのを先月に設定
③過去6カ月それぞれの月で獲得したLINEポイントを確認

過去6カ月それぞれで獲得したLINEポイントと、合計値を確認することができます。画像例では、4月に3937ポイント獲得しており、過去6カ月の合計19479ポイントを獲得していることになります。

さて、次に各ランクごとに必要なLINEポイントを見てみましょう。

各ランクに必要なLINEポイント

以下の一覧をまずは御覧ください。

レギュラー0ポイント
シルバー100ポイント
ゴールド500ポイント
プラチナ5000ポイント

例えばゴールドランクの場合、過去6カ月に獲得したLINEポイントが500以上、5000ポイント未満の場合に該当します。

ゴールドランクになるのに必要なLINEポイントが500に対して、プラチナランクは5000ポイントの獲得が条件になっており、プラチナだけやたらとハードルが高いのがお分かりいただけると思います。

レギュラーランク(還元率1%)の方がプラチナを目指そうとすると仮定してみましょう。もう次の月にはプラチナになりたーい!!という場合の計算式です。

5000 / 0.01 = 500,000円なり

これは0からLINEポイントをため始めた場合、50万必要となる計算になります。さらに現時点でレギュラーランク、次の月にプラチナになりたい場合なので、MAXだとこれくらいかかりますぞ、というお話です。

各ランクを上手にランクアップしていけば、50万円もかからずにプラチナにあがることができます。

では効率的にマイランクを上げるにはどうしたらよいでしょうか?

マイランクの効率的な上げ方

上昇している図

マイランクを一つでも上げてから買い物をする

マイランクを効率的にアップさせるには、1つでも高いランクになってから買い物をすることが大事です。

レギュラーランク(=還元率1%)の方が、新学期や新年度などで家電を爆買いすることを想定してみましょう。

洗濯機に冷蔵庫、エアコン(各10万とします)を一気に購入すると何がおきるでしょうか。

商品購入金額マイランク(還元率)獲得ポイント
冷蔵庫100,000円レギュラー(1%)1,000ポイント
洗濯機100,000円レギュラー(1%)1,000ポイント
エアコン100,000円レギュラー(1%)1,000ポイント

合計30万円購入し、還元率がレギュラーだと1%ですので、3000ポイントをゲットできますね。

では仮に、1月ごとに1つ上記の家電たちを購入したら還元額はどれくらい増えるでしょうか?

商品購入金額マイランク(還元率)獲得ポイント
冷蔵庫100,000円レギュラー(1%)1,000ポイント
洗濯機100,000円ゴールド(2%)2,000ポイント
エアコン100,000円ゴールド(2%)2,000ポイント

購入月を分けるだけで、獲得ポイントが増加しました。

まず初めに冷蔵庫を買って1,000ポイントを取得できたので、次の月からマイランクは「ゴールド」に昇格することができます。

その状態で冷蔵庫、エアコンを購入すれば還元率が2%となっているので、一気に同じ月に購入するより断然お得です。

そんな数百円分で。。という方はごもっともです。私は貧乏性という病にかかっています。(白目)

ポイント0の状態からの最安でプラチナに行くには?

ではプラチナランクまで、最もお金をかけずに到達するにはいくらかかるのでしょうか?

現在のランク次のランク必要ポイント必要購入金額
レギュラーシルバー100ポイント10,000円
シルバーゴールド400ポイント
(500 – 100)
約26,667円
ゴールドプラチナ4500ポイント
(5000 – 100 – 400)
225,000円

ゴールドランクまでは4万円弱で到達できますが、プラチナランクに到達するには、さらに22万ほどかかります。

そのため、よっぽど買い物がお盛んな方でない限りは、ゴールドの還元率2%か、Visa LINE Payクレジットカードの3%還元を利用すればよいと思います。

ちなみに、一度プラチナランクに到達すれば、毎月27800円ほどLINE Payで決済すると、プラチナランクをキープ可能です。

プラチナランクになるまでが大変、なったら維持は比較的簡単ですね。

LINEポイントが貯まらない商品には注意

最後に1点だけ注意です。

LINEポイントを一生懸命稼いでマイランクをアップさせ、還元率を上げようという方は多くいらっしゃると思います。

しかし、中にはポイント還元の対象外となっているものもあるので気を付けてください。

下記に一覧で記載します。

  • 電子マネー/プリペイドカード/Walletサービス等へのチャージ (WAON,Edy,Suica,PASMO,Kyash等)
  • 金融商品の購入(投資信託、証券等)
  • 税金/保険において、1回あたりの支払につき5万円を超える分
  • 国民年金保険料
  • 寄付
  • 年会費(クレジットカード年会費、ETC年会費等)
  • 手数料(リボ払い・分割払い手数料等)
  • キャッシング
  • その他、当カードの利用において指定するポイント対象外の商品/サービス

せっかくLINE Payで決済しても、LINEポイントが付かないのはもったいないので、ポイント付与の対象外のサービスや商品には気を付けましょう。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

ポイントが付与されるタイミングについては関連記事を御覧くださいませ。

関連記事

カテゴリー: IT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です