許せない食べ物の組み合わせ【夫婦喧嘩のもと】

夫婦生活で喧嘩の原因になることが多いのが「食事」です。

目玉焼きにはマヨネーズだのコロッケはおたふくソースじゃなきゃダメとか個人の好みは意外と頑固なもので、衝突することがあります。。

それにそのソースかけちゃう??WHY??

というケースが多すぎます!

そんな中で激しい喧嘩になった食べ物の組み合わせについて愚痴を吐き出そうと思います。

また、これを機にSNS上でどんなものに世の中の方が「許せない組み合わせ」だと感じているのかを調べてみました。

奥さんと喧嘩になった食べ物の組み合わせ

夫婦喧嘩

お互いの実家で食べてきた食事の組み合わせが違ったのか、定番の「からあげにレモンかけんなー!!」とかの言い争いが絶えません。

特に喧嘩になった組み合わせを4つ紹介したいと思います。

  • イチゴに練乳
  • 酢豚にパイナップル
  • スイカに塩
  • コロッケにおたふくソース

イチゴに練乳

苺に練乳

嫁はイチゴを買ったときや、イチゴ狩りに行った時に必ず練乳をかけます。

それは好きにしてくれい!という話なのですが、困ったのは「かき氷」の時でした。

お互いイチゴ味のかき氷が好きなのですが、あんまりたくさんの量は食べれないので1つだけ注文して形が多いです。

そのときに「練乳」をかけるかかけないかでひと悶着があるんです。

no-img2

かき氷だけど、練乳苦手だからかけないでもらっていいかな?

no-img2

いや、練乳かけたほうがうまいよ!一口食べてみればわかるから!

no-img2

食べたことあるうえで嫌いなんだよ。。

no-img2

なら片方の側面にだけかけてもらえばいいね。それなら反対側は普通にかけれるよ?

はぁ。。。甘いですわ。

私は部分的に練乳をかければセーフという考えには賛成できません。

練乳は主張が強く、氷や溶けた水を通して浸水して味に影響が出てしまうからです。

軽々しく片方だけかければOKという思想は根絶してもらいたいですね。

そもそも苺に練乳をかける意味がわかりません。。

そもそも甘くて酸味のある苺にさらに甘味を加えると、「苺の良さが消えちゃう」と思ってしまいます。

ただ甘いだけと感じるようになってしまうので、とてももったいないと個人的には思います。

酢豚とパイナップル

パイナップル入り酢豚画像

我が家の酢豚はなかなか美味しくて、嫁が作る料理の中では個人的に上位に入ります。

ある1点、「なぜかパイナップル」が具材に入っていることを除いて。。

果物に火を通して美味しいのはアップルパイくらいしか個人的には思いません。

炒め物に「果物」が入っている見た目がもうすでに抵抗があり、嫁にいつも抜いてもらえないかと頼んでいます。

ですが嫁がいうにはこの組み合わせは定番で美味しいから問題ないとの一点張りです。

よくよく聞いてみると、「実家で食べていた酢豚にパイナップルが入っていた」ようでした。

そのため習慣づいているパイナップルを除いて作ることは彼女の中では考えられないのです。

組み合わせの好みの差の原因?

  • 食べ物の組み合わせの好みは、実家などで経験した食生活に影響されています。
  • 嫁自身の中では「常識化」されていて、相手を非常識と捉えるので、なかなか相手に合わせようということがお互い起きません。

スイカに塩

西瓜の画像

これは苺に練乳と似ています。

スイカ自体に素晴らしい味がついているのになぜ塩をかけてしまうんでしょうか?

スイカ本来の味が無くなってしまうのでメリットが思い付きません。

1度試しに塩をかけてみたことがありましたが、不味くなる一方でしたので、それ以降はかけたことはありません。

コロッケにオタフクお好みソース

オタフクお好みソースの画像
オタフク公式サイトより

コロッケというより揚げ物全般に言えることなのですが、嫁は「中濃ソース」を使いません。

かたくなに「オタフクお好みソース」にこだわりがあります。

私は生まれてこの方中濃ソースしか使ってこなかったので、揚げ物にオタフクソースといいう感覚がありません。

対して嫁はといいますと、広島県の出身なのですが、お好み焼き文化の影響で、お好み焼き以外の食べ物にも積極的に「オタフクお好みソース」をかける習慣があるんです。

生まれそだった故郷の文化はなかなか変えることができないので、こちらの点は夫婦としては尊重するべきだと思います。

ここまで5つの例をあげてみましたが、正直細かい話で言えばたくさんあります。(目玉焼きにマヨネーズ等)

そんなときのポイントと注意点をまとめてみます。

ポイント

  • 大抵のすれ違いは、皿を別にすることで回避することができます。
  • 無理に合わせる必要はありません。

注意点 経験上食事へのこだわりは出身地や生まれそだった習慣、各家庭ごとの方法によるところが多いので、そこを否定してしまわないように気を付けてください。
ここから喧嘩が始まってしまいます。

SNSで投稿された「許せない組み合わせ」

良くない顔文字

我が家で起きている食事の好みによる違いは、一般的な部類だと思っています。

そのため、SNS上で他にどんな組み合わせを嫌がる方がいらっしゃるのか調べてみました。

そのなかで厳選した5つを紹介したいと思います。

  • お米と牛乳
  • ヨーグルトとミートソースパスタ
  • オレンジジュースと納豆
  • コーラとトマトジュース
  • チョコと醤油らーめん

ごはんと牛乳

ごはんと牛乳の例

ごはんと牛乳ですが、こちらは冷たい牛乳を使っているケースになります。

牛乳は温めれば割りとごはん親和性があがりますよね。シチューやグラタンであれば問題なく食べれます。

冷たい牛乳とごはんが混じっている料理ってなにかあったかな。。

朝ごはんが白米の時に、コップに牛乳をそそがれたら私は発狂すると思います。

ヨーグルトとミートソースパスタ

ヨーグルトとパスタ

えぇー!!?

これは普通にいけそうな気がしますが気のせいでしょうか。

実はこれ、某バラエティ番組で紹介された定評のあるやばい組み合わせのようです。

なんですが検索してみるとcoocpadのレシピが出てくるわ出てくるわ。。

こちらはバイ○ングの食べ方が特殊だったのかもしれません。

気になる方はぜひ試してみてください。

オレンジジュースと納豆

これは想像しただけで嗚咽レベルですね。。

そもそも納豆自体がねばねばしているため、食べているときにあまり水分を飲みたくならない食べ物です。

ただでさえ口の中が匂っている状態で、柑橘系のフルーティーな味・香りと混ざったらもはやカオスです。

リンゴジュースやグレープでも不味くなると思いますが、臭いと味に芯が比較的強めなオレンジジュースは相性最悪です。

個性が強い2人ってあんまり噛み合わないケースが多いですよね。

コーラとトマトジュース

こちらはどちらもドリンクという組み合わせです。

コーラのさっぱり感と甘めな味と、酸味の強いトマトジュースはどんな相性なのでしょうか。

Twitterやネット上ではかなり評判の悪い組み合わせでしたが果たして….

ちなみに、熊本では南阿蘇で「熊本トマトコーラ」なるものが売っています。

阿蘇健康農園ショップより

見た目はなかなかのグロさですが、サイト等で調べた評価は悪くはなかったです。

熊本トマトコーラが美味しいだけで、コンビニで変えるトマトジュースとコーラの組み合わせが悲劇なだけかもしれません。

チョコと醤油ラーメン

まず、こんな状況ないですよね。。?

なんて言ってしまうと始まらないですが、こちらもなかなかパンチの聞いている組み合わせです。

甘いのとしょっぱいものの組み合わせ = 吐き気

というよりかは

ラーメン×お菓子がNG

なだけだと思います。

そもそも炭水化物とチョコを混ぜる時点で素直に気持ち悪いですよね。

さて、皆さんに当てはまった「相性の悪い組み合わせ」はありましたか?

珍しい組み合わせがありましたら是非教えてくださーい!

嫁にまずは食べてもらって実験してみたいと思います。

本日も最後までお付き合いありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です