喫煙所とかで『こんな可愛い女の子がタバコ吸ってるー!萌えー!!』となるおっさんです
だけどまだまだ女性はタバコを吸うのは。。という風潮は現実としてある
もしもあなたの奥さんや彼女がタバコを吸っていたらどう思う?
今日の知恵袋テーマ
男性から見た女性の喫煙
男性から見た女性の喫煙
今回の知恵袋に回答するにあたっては、質問主の状況の把握に加えて、最近のタバコについても調べなアカンな!
わたくし、たまぁに貰いタバコするくらいでどんな種類のタバコがあるとか、体への影響はどうなっとるとかわからへんのだ。
まず最近の『タバコ』についてリサーチ( ・`ω・´)
目次
①最近の『タバコ』の種類
最近のタバコの種類
一昔前のタバコのイメージといえばもうこれ

わりとおばさんとかが
『うぃ~』
と言いながらスパスパ吸っているイメージだ!(偏見)
タバコといえば、『ひとのときを、想う』JTさんで調べなあかんな!
ほぅ
よく見るタバコは大きく3つに分けられるでぇ
キセルとか葉巻は除外したぞい( :゚皿゚)
- 紙巻たばこ(シガレット)
- 加熱式たばこ
- 電子タバコ
『え?あの紙のやつと電子のやつの2つじゃねぇのかよ。。』
と思ったアナタ
タバコは日々種類を増しているのであるよ(ニヤ)
まずは『紙巻きタバコ』から
紙巻きタバコ

これはめちゃくちゃオーソドックス!!
The タバコ
そもそもこれってなんなんだ??
細かく刻んだたばこ葉を紙で細長く巻き上げた形態のもの。私たちが普段よく見かける最もメジャーなたばこです。
JT 紙巻たばこ(シガレット)
南米の先住民がトウモロコシなどの葉でたばこを巻いて喫煙していたのが紙巻たばこのルーツといわれています。南米に渡った欧州人の間で紙で巻いて喫煙する方法が広まり、欧州各地に伝わりました。当時は手巻きで作られていましたが、19世紀に「巻き上げ機」が開発されたことで製造が容易になり、世界中で急速に普及しました。
あれ葉っぱ燃やしとるんかい!!
葉っぱまいたものがいまや何百円という値段で売られているのか。。
ええ商売しとるなぁ(恍惚)
こいつらが葉っぱなのは分かった。
よし、次のタバコかもん!!
加熱式タバコ

ん??
電子タバコじゃないやつきた。。
何者なんじゃこいつー!!
教えてJT先生
たばこ葉を使用し、たばこ葉を燃焼ではなく加熱させ、発生する蒸気(たばこベイパー)を愉しむ製品です。
JT 加熱式たばこ
こっちもやっぱり葉っぱをモクモクさせるんやね
でもこっちは燃やすんじゃなくて加熱して蒸気を発生させる
もちろん充電式!!
電子タバコ

ほぅ
加熱式タバコとの違いが1mmも分からん
とりあえずJTさんのサイトを除いてみる
たばこ葉を使用せず、装置内もしくは専用カートリッジ内の液体(リキッド)を電気加熱させ、発生する蒸気(ベイパー)を楽しむ製品です。
JT 電子たばこ
えええぇえええー!!?
液体ー!!!!???
加熱式タバコと何が違うのかと思ったけど、まるっきり燃やしているものから違った
加熱式タバコ:たばこの葉っぱを加熱し蒸気を楽しむ
電子タバコ:液体を電気加熱することによって発生する蒸気を愉しむ
なるほど、、電子タバコ自体はタバコの従来のイメージとは程遠いのだなぁ
ん?もはやタバコじゃなくね?
も少し見てみよう
電子たばこは、たばこ葉を使用しておらず、日本国内では「たばこ製品」として販売されているものはありません。ニコチンを含むリキッドは「医薬品」、ニコチンを含むリキッドを吸引する器具は「医療機器」と、それぞれみなされています。
ただし、海外では電子たばこを「たばこ」として扱っている国もあります。
JT 電子たばこ
なるほど。。電子タバコであれば日本では厳密には「タバコ」ではないようだ
ほんで、ニコチンを含まないものもある。。
これは意外
タバコ=ニコチン
という方程式に囚われている私は古い人間なのかもしれぬ
電子タバコの定義は日本において『タバコ』ではない
電子タバコの中にはニコチンを含まないものもある
タバコの予備知識がそろったところで次のステージへGoじゃ
②質問主の彼氏と『タバコ』
彼氏はタバコに後ろ向き
質問主は女性なのだが、状況をまとめてみた
- 20歳の女子高生
- 彼氏はタバコを吸う女性とは付き合えないと言っている
- 数本数は1日に10本くらい
やばい。タバコ以外の情報にしか意識がいかない..
回答の中に
留年ですか?
という逆質問があり不覚にも笑ってしまった..
まぁそんなこたぁ置いとく!!
10本って結構吸ってるよなぁ。。
タバコを吸う女性は嫌いですかって質問なんだけど、そもそも男と女でタバコを吸っていると心象違うのかな??
次ではコチラを考察していく
③『男性のタバコ』と『女性のタバコ』
現在の女性の喫煙率
まずは女性の喫煙率から

10%そこそこである
思ったより低い
男性年代ごとにバラバラであるが、女性の3倍ほどの喫煙率であった
男性から見た喫煙女性のイメージ
では喫煙女性と付き合えるかどうかの統計はどうか?

マイナビウーマン様より引用
思ったより多い!!
60%近くの男性が、喫煙女性とは付き合えないとの結果になっている
ここでいくつか理由をあげられているのでチェックしてみるぜ
- 健康を害するものにお金を払う意味がわからない
- ニオイも煙も無理
- 病気になりそう
- 将来的に子供に悪影響が出るかも
ええ….
理由普通じゃないかい….
この背景には
男性自身の喫煙率の低下があると思われる
一般的な喫煙者に危惧していることを、変わりなく世の男性は求めているだけだ
こうなってくると、たばこをやめる、といった極論のほかにも
多様化したタバコのなかで、より無害なもの(自分/パートナー共に)を選択し、彼氏への理解を得ることで円満な解決を図れるのではないだろうか??
タバコを調べてていく過程で、ニコチンや煙がないものが存在することが分かっているからね!!
次はいよいよ回答だぁ
④タバコ嫌いな彼氏への対応策
従来のタバコのイメージを変える努力をしてみよう
タバコの種類を調べていくうちに
現在は紙巻タバコのほかに、電子タバコや加熱式タバコが存在しており、燃焼ではない方式による蒸気生成のため煙やニオイがでないものや、ニコチンを含まないものが登場してきていることが分かった。
さらに男性が女性の喫煙を嫌う一旦には、従来の紙巻タバコのイメージの印象によるもの(健康やニオイ等)であることが分かった
コチラを踏まえて回答していくぅ!
彼氏とタバコを天秤にかけるのもいいけど、他の選択肢もあるんじゃないかな
いまはどんな『タバコ』吸ってる??
普通の葉っぱタバコ吸ってたら、代わりに電子タバコにしてみたら??
ニオイとか煙が出ないものもある
しかもニコチンを含まないタイプのものもあるから貴方にとっても良い選択だと思うよ
彼氏が気にしているのは『喫煙者としての健康と周りへの配慮』だと思う
貴方が彼氏を大事に思うなら、より自分を大事にできる、ほんで周りに影響のない喫煙をするべきなんじゃないかな
まぁ辞められんなら辞めるにこしたことはないわ笑
ふぅ
かなり本気だな今回も!
20歳の女子高生とはなんだったんだろうか
また次の知恵袋で会おう